• ホーム
  • コラム
  • ご家族にも理解してほしい。ファミーユの時間管理の考え方

ご家族にも理解してほしい。ファミーユの時間管理の考え方

目次

ファミーユヘルパーサービス名北 管理者の草野淳 です。 以下は、2022年11月15日から弊事業所内の正社員(マネジャー職等)に対して、指示し続けている時間管理の考え方です。 ここに公開したのは、今後ファミーユに入ってくる方、今現在ファミーユで働いている職員のご家族の方にも、ファミーユヘルパーサービス名北での取組を理解してもらうためです。内部的な表現も多くありますが、そのままを公開し、適切な時間管理を裏も表もなく、目指している、会社から指示していることを理解してほしいと思っています。ご意見等ありましたら、問い合わせなどでお知らせください。

★勤務時間の自己管理は、マネジャーに基本的に求められるもので、且つ、非常に重要なものです。自己管理できていないうちは、上司が時間を管理します(各個人連絡用、もしくは 入社研修記録のノートに「曜日別時間管理」を作り、上司から日々の具体的な勤務時間の指示をします)。自己管理ができた後、チームを持つマネジャーに任命しています。

★原則、シフトの開始~終了(9:00~18:00) までの時間に仕事をして、その前後は、極力仕事時間に充てない様しましょう(休んでください)。

シフト開始~終了 までの空き時間で 私用の用事を済ませることも可能です。不足している時間を、シフト開始~終了以外の時間で振替を行う場合には、事前に上司に連絡・相談をするようにしましょう。

★月に160H~168H(休みの日数によって違う)の仕事ができるように、空き時間を自己管理をしましょう。(自己管理ができないと判断した場合には、上司の時間管理に戻します。)

20日勤務×8H で 160H
21日勤務×8Hで 168Hです。

★8H/月以上のオーバーがでる場合には、事前に上司に許可を得てください。また、多少の多い・少ないがでる場合には、翌月以降振替で調整を行いましょう。( 個人連絡用グループで 何時間の多い・少ないがあるか確認し、振替の希望を 月の休みの予定(ノート)で伝えてください。例:〇日振替でシフト入りたい等)

★お昼休みは1H必ずとりましょう。分割でお休みを取得することが必要な日もあります。

★サービス残業は裏も表もなく、認めません。しないでください。

★自分の勤務時間外に飛んでくるラインワークスへ反応する必要は原則ありません。どうしても、勤務時間外の相手に対して、確認が必要なら、コール(無料通話)等を利用しましょう。

★間接業務で何をやっていいかわからない、やり方がわからない という場合には、レクチャーの依頼、他のマネジャーのタスク等、代わりにするものがないかの確認 を行ってください。

★シフトを休んで不足している時間を シフト開始~シフト終了(9:00~18:00) の勤務日・勤務時間以外(休みの日など)で、調整したい場合には、事前に 上長に許可を得てください。これを好きにしてしまうと・・・

シフト勤務を休む(リカバリーしてもらう) -> 別な日に間接業務をして埋め合わせる

ということになり、他のマネジャーの納得性が得られにくいです。シフト勤務を休んでしまった日は、有給や振替休日(本来休みの日にシフト勤務にでる)で埋め合わせましょう。

★レギュラーのお休み日(決まっている休みの日+交替休みの日)以外には、極力お休みせず、シフト開始~終了の間で間接業務を含めて働く ということを基本にしましょう。体調管理が重要になってきます。有給は急な体調不良で消化するのではなく、希望の日(できれば交替休みの日)で100%消化する様にしましょう。

ご不明点・ご質問等は コチラから

草野淳@ファミーユグループ代表 
東北大学法学部卒業。アマゾン・ミスミグループなど国内外の人事マネジャーを歴任。人事制度・評価制度の構築の他、独学でITを習得し、多くの人事関連の業務効率化を主導。関連書籍も執筆。2021年からファミーユヘルパーサービス名北の管理者兼サービス提供責任者。


一覧を見る